【キッチントラブル】台所蛇口交換を行いました(東京都町田市)

2019/07/13 ブログ

東京都町田市で台所蛇口交換を行いました。

 

町田市原町田の分譲マンションからのご依頼でした。

 

ワンホールシングルレバー混合水栓のホース部分から水漏れがしており、キッチンシンクの下が濡れていました。

 

蛇口はお客様が購入し、弊社は蛇口の取付けを行いました。

 

既存蛇口はMYM製(2009年倒産)だったので、MYM製はもう無いので、交換する必要がある蛇口でした。

 

お客様でLIXIL製の蛇口を購入されていました。

 

【蛇口の交換~切断】

 

【蛇口の交換~新規取付】

 

豆知識「なめてしまう」ってなに?

 

豆知識「レシプロソー」ってなに?

 

豆知識「サンダー」ってなに?

 

豆知識「お湯は左・水は右の不思議」

 

豆知識「蛇口のパイプの種類」って?

 

●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

【蛇口の交換~切断】

 

既存の蛇口を取り外そうとしたら、蛇口を固定しているビスがなめていてプラスドライバーで回せませんでした。電動インパクトドライバーでも無理でした。

 

そこで蛇口の切断を決断。お客様の了承を得て、レシプロソーとサンダーで蛇口を輪切りにしました。

 

蛇口を固定している箇所を切断すると蛇口が外れました。

 

蛇口を切断後、切粉を清掃し、新規の蛇口を取り付けました。

【蛇口の交換~新規取付】

 

最近の蛇口は施工金具をシンク上からまず取付け、蛇口を施工金具に乗せるだけで取り付けることが出来ます。

 

蛇口を金具に乗せたら、水と湯のホースを止水栓にそれぞれ接続して取付完了です。

 

取り付け後、ガタツキ、水とお湯の出方、水漏れが無いかを確認して完了致しました。

豆知識「なめてしまう」ってなに?

 

今回の場合、鍵付きハンドルのカギを差し込む部分の凹凸が角が取れて丸くなってしまい、鍵を差し込んでも空回りして使えない状態を言います。

豆知識「レシプロソー」ってなに?

 

配管作業社には必ずある、固い配管でも輪切りにできる強い味方です。充電式と電源式があります。

 

片刃ののこぎりが前後に動いて、主に硬い金属を切る時に使用します。

豆知識「サンダー」ってなに?

 

こちらも配管作業の強い味方。丸い板状の刃(または砥石)が回転して配管を切断したり、でっぱった部分を平らにやすり掛けするのに使用します。刃の種類はたくさんあり、用途によって使い分けています。

用具の紹介

 

 

********************************

豆知識【水栓金具の分類・種類】ってなに?

 

一般的に「蛇口」や「水道」と呼ばれているものは、正式には水栓(水栓金具)といいます。水栓金具には単水栓と混合栓があり、それぞれに取付けの位置から「壁付けタイプ」と「台付けタイプ」に分類されます。

 

・壁付けタイプと台付けタイプの違い

蛇口・水栓の取り付け方法は大きく「壁付」と「台付」に分けられます。 それぞれ名前の通り「壁」に直接設置するか、カウンターキッチンなどのように「台」に設置するかというタイプの違いです。

 

・1ホールと2ホールの違い

台付タイプの取付方法も、水とお湯の出てくる場所が1つか2つかによって水栓金具も変わります。1つの穴から水・湯の両方の配管がなされている場合には「台付1ホールシングルレバー水栓」を取付けます。

一方、水と湯が別々の穴から配管されている場合は「台付2ホールシングルレバー水栓」を取付けます。

また、この方法は、浴室以外の混合水栓の場合に使用される方法で、壁付の場合は水と湯は、別の壁穴から配管されることになります。

 

・浴室の水栓金具と他の違い

浴室の水栓金具は、特別広く水栓金具が2カ所取付けてある場合を除いて1カ所に集約されています。特長は、シャワーホースが一体となっている点です。そのため、カラン(蛇口)とシャワーとのどちらかから吐水するかを、切替えるレバーが付いています。

水栓金具と種類としては、2ハンドル混合水栓・サーモスタット混合栓などがあり、給湯器で温度調節できる場合もあります。

 

・単水栓の構造

単水栓は水もしくはお湯しか出ません。

水栓金具本体の中は2つの部屋からできていて、その間に穴(弁座)があります。ハンドルを締めている時は、コマのパッキンが弁座に押しつけられている状態で穴をふさいでいます。

反対に、ハンドルをゆるめるとスピンドルが上がり、コマが水圧によって押し上げられその隙間から水が出るというしくみになっています。

(引用:カク鯛

豆知識「お湯は左・水は右の不思議」

 

最近は左利きの方も増えましたが、基本的に昔からの日本のスタイルでは右が基本でした。

 

刀を差す方向から(扱う方向)筆文字の筆の流れなど、ありとあらゆるものが右優勢であるのは、今でもあまり変わりません。

 

その中で、右利きの人が多く、水を出したり止めたりと、立ち水栓と呼ばれる基本的な水栓は中央に蛇口が付いているのであまり、左・右との差はありませんでしたが、水とお湯を取り扱うようになった当初、今のように温度設定が出来るものはありませんでした。

 

お湯を出せば、熱湯のような熱いお湯が出てくるので、間違えて蛇口をひねってしまっても火傷をしないように、右利きの人がふいに触ってしまう(開けてしまう)右側のハンドルを水とした。という説があります。

 

水だけの現在の水栓金具でも、レバーやハンドルが右側に付いている事もありますので、この点も右利き優位の名残ではないかと思われます。

 

蛇口に付いている色も「お湯=赤」「水=青」となっています。こちらもイメージから付いているのでしょうか??

※諸説ありますので、ご注意ください。

豆知識「蛇口のパイプの種類」って?

 

パイプには、Sパイプ(下向き)とUパイプ(上向き)の2種類があります。

 

Sパイプ(下向き)は、大抵の水栓金具の排水パイプの形で、パイプの長短はありますが、水栓金具から下方向に排水されるタイプです。パイプをカーブさせたり、長くしたり短くしたりと、パイプのバラエティにも富んでいるので、様々な場所で使用されています。

 

Uパイプ(上向き)が基本ですが、キッチンや厨房など、シンクに大きいものを入れて作業する時、排水パイプが邪魔になる事があります。シンクとパイプの距離をたくさんとる時に最適なのが、水栓金具から真上に排水されるこちらのタイプです。(カクダイより引用)

 


豆知識「ご自分で自宅のハンドルをレバー式に変更しようと思っている方へ」

 

この記事を見た方は、もしかして「自分でもできるんじゃないか!」と思われるのではないでしょうか。

 

しかし、こちらのサイトに載っている記事をごらんください。➡TOTOのQ&Aより

 

残念ながら、レバーハンドルに交換しても、レバーハンドル式として使用はできません。

 

なかなかハードルがたかいのです。餅は餅屋とは言いますが、水圧もありますし、レバーと水栓の相性もありますので、ぜひお近くの水道屋さんにご相談頂く方が宜しいかと思います。

 

豆知識【キッチンの排水管掃除】ってなに?

 

・排水管の洗浄には基本的にお湯を使うこと

 

排水管の洗浄をより効果的に行うためには、40~50度程度のお湯が必要不可欠。

 

重曹にしろ薬剤にしろ、水よりはお湯のほうが洗浄効果がアップします。

 

また、排水溝など排水トラップのある台所やお風呂場、洗濯機の排水管を洗浄するときは、必ず最初に排水溝を分解して排水管を露出させることを忘れないようにしましょう。

 

市販のパイプクリーナーをそのまま使うのもいいですが、より洗浄効果を高めるために、コチラも40~50度程度のお湯と一緒に使ってみてください。

 

★ポイント:使う前に薬剤を温めると洗浄効果がアップします!

 

使う前に、洗面器などに40~50度程度のお湯にボトルごと浸けて薬剤を温めましょう。

 

汚れと薬剤の化学反応がより高まって洗浄効果が上がります。

 

絶対に沸騰したお湯は使わないようにしてください。

 

ボトルが破裂する恐れがあります。

 

洗い流す時も40~50度程度のお湯で流すと、分解された汚れがより流れていきます。
(引用:町の修理屋さん
 


豆知識「界面活性剤」ってなに?

 

洗剤に含まれていることの多い界面活性剤。

 

界面活性剤は、地球環境に悪いというイメージが強く、「石油由来の界面活性剤」は、環境にやさしくないという面ももあります。

 

界面活性剤は河川や海に流れた後、分解せずにそのままの状態で流れ続けるため、実際に環境汚染の影響を与えてしまう物質の一つでもあります。

 

しかし、天然由来の界面活性剤も存在し、スーパーなどで販売されている洗剤には、植物由来の物など環境にやさしい成分が含まれているものも、多く取り扱っています。

 

界面活性剤は、通常決して交わることのない2つの物質を混ぜることができるため、その性質を利用して汚れを落としていきます。

 

浸透作用:しみ込みにくい性質のものに働きかけ、しみ込みやすく。

乳化作用:混ざらない水と油を混ぜる事ができます。

分散作用:成分を水中に分散させるので、洗剤に含まれる洗浄成分を泡全体に広げます。

 

以上の作用により、食器にこびり付いた油汚れを分解し水に溶かします。また、服に付いた油じみを繊維の中から溶かし出し、再付着させることなく排水します。(参考:岡畑興産ブログ

 

また、石鹸と食器用洗剤は基本構造が違い、全くの別物です。
(参考:シャボン玉石けん

●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~

 

【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。


【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。


【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。


【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。


【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。


水道局指定工事店です。

◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021


・対応地域
神奈川県全域を対応致します。

【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市

【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。

現場を見て最適な方法をご提案いたします。

水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。

a43bd0c8fa5d3b7672f76091341d..