横浜市保土ヶ谷区で浴室蛇口の交換の見積りをしました
今回は、一戸建てのお家で、浴室蛇口の見積もりと交換作業を行いました!
浴室は、お家のなかでもとくに使用量の多い設備です。
使用頻度が高いうえに、1日のなかで使用する回数も多いので、故障やトラブルがとても起きやすい場所です。
とくに、蛇口は水漏れなどのトラブルが起きやすい部品なので、あなたのお家でも同じトラブルが起きる可能性はとても高いです。
今回ご紹介する内容は、そんな蛇口の修理に関する内容なので、きっといつかあなたのお役に立つ日がきます。
いざというときに困ってしまわないように、ぜひ参考にしてください!
今回ご依頼をいただいたのは、横浜市保土ヶ谷区で、一戸建てのお家を不動産投資目的で購入した方です。
ご依頼の内容は
「配管工事と、浴室の蛇口の交換についての見積もりを出して交換もしてほしい」という内容のご相談でした。
弊社では、修理作業だけではなく、お客様が安心してご利用いただけるように「お見積もりサービス」も無料で提供しております。
「どれくらいの費用がかかるかわからないから頼みづらいな…」
そんな風に悩んでいる方は、まずはお気軽に弊社までご相談ください!
ここからは、浴室の壁付蛇口の交換方法についてご説明します。
【壁付浴室蛇口の交換の方法】
現場の状況を確認してみると、既存の蛇口は壁付蛇口でした。
なので、同じタイプのTOTO製『TBV03401J』の交換を、お見積り致しました。
具体的な交換作業について、ご説明致します。
①水道メーターを閉める
お見積もりの金額にご納得いただけたので、さっそく壁付蛇口の交換作業にとりかかります。
ですが、蛇口の修理作業を行う前に、まずはお家の水道メーターを閉めます。
なぜ水道メーターを閉めるかというと、作業中に水が流れてきてしまうというトラブルを避けるためです。
スムーズに交換作業ができなくなってしまうので、きちんと水道メーターを閉めたことを確認してから作業に入りましょう。
②既存の蛇口の取り外し
既存の蛇口の取外し方について、わかりやすくご説明します。
壁付蛇口の場合は、蛇口本体を『蛇口本体部』と『脚部』の2つのパーツに分けられます。
蛇口本体部と脚2本は、専用のナットでしっかりと固定されています
なので、モンキーレンチという工具を使って、固定されているナットを緩めれば、簡単に蛇口の本体部分を取り外すことができます。
ナットを緩めたら、壁に付いている脚2本を、モンキーレンチを使って反時計回りに回して取り外します。
これで、既存の蛇口の取り外し作業は完了です。
③用意した蛇口を取り付ける
既存の蛇口を取り外したら、つぎは新しい蛇口を取り付けていきます!
脚2本を取り外したら、新しい蛇口の『TBV03401J』の脚にあるオスネジに、シールテープを緩まないようにしっかりと巻きます。
シールテープを巻き終わったら、脚のオスネジを壁の水栓ソケットのメスネジに、時計回りにねじ込んで固定します。
シールテープが緩んでしまうと水漏れの原因になるので、緩まないようにしっかりと巻いていきます!
脚を2本ともきちんと左右対称に付けて、蛇口本体部を設置します。
そして、蛇口を固定するためのナットをモンキーレンチで回して固定すれば、新しい蛇口の取り付け作業は完了です!
蛇口の交換作業が終わったら、水道メーターを開けて通水します。
通水しても水漏れなどの異常が確認されなければ、これで無事に蛇口の交換作業は完了です。
豆知識「サーモスタット」ってなに?
サーモスタットとは、加温・冷却を制御することで対象物の温度を一定に保つための装置のことを指します。
サーモスタット自体には加温・冷却機能はなく、センサにより対象物の温度を測定し、加温・冷却機器を制御します。
サーモスタットの3つの機能
温度調節
温度を一定に保つ機能。通常の使用時に接点の開閉を繰り返すことで温度を保つ。
温度過昇防止
異常な温度上昇により危険が生じる恐れのある機器に用いる。
通常使用時には動作せず、異常時のみ動作する。
温度検出
あらかじめ設定した温度に達したときに作動する。
自動では復帰せず、手動にて復帰を行う。
【TOTO製TBV03401Jの特長】
コンフォートウエーブシャワー:「節水」と「適度な刺激感」を両立したシャワーです。
TOTO独自のノズルで大粒の水玉をスイングしながら勢いよく吐水。スプレーシャワーとミックスし、適度な刺激のある浴び心地で「節水」を実現します。
●神奈川水道(水道局指定工事店)~弊社について~
【弊社作業内容】
一戸建て・マンション・店舗においてキッチン(台所、厨房)、トイレ、浴室、洗面所、洗濯等の水道トラブルを熟練のスタッフが丁寧に修理しますので安心してお任せください。
配管の水漏れを修理をしたい、配管の引き直しをしたい、下水つまりの解消、下水管を修理したい等のご要望も、高い技術で信頼と実績がございます。
【その他の作業】
階下漏水や屋外の水栓柱・散水栓の水漏れ(土、コンクリート)、蛇口の修理・交換、トイレの修理・交換、洗面化粧台交換、製氷機の設置等にもスピーディーに対応します。
【お見積り】
ご相談・お見積りは無料で、お気軽にご相談下さい。
出来るだけご希望金額に沿えるように致します。
【営業時間】
年中無休で9~23時まで営業しておりますので、電話またはお問い合わせメールより、お気軽にご連絡ください。(場合によっては夜間対応も実施します)
現場をみて無料でお見積り致します。予定が空いていれば即日対応致します。
【資格】
給水装置工事主任技術者の資格を有しています。
水道局指定工事店です。
◆県営水道指定給水装置工事事業者(茅ヶ崎市)認定番号3021
・対応地域
神奈川県全域を対応致します。
【政令都市】横浜市、川崎市、相模原市
【横須賀三浦地域】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央地域】厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南地域】平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西地域】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
日程の都合がつけば、静岡県東部や東京都内も対応しますのでお気軽にお問合せ下さい。
現場を見て最適な方法をご提案いたします。
水道トラブルでお困りの際は神奈川水道へお問合せ下さい。